結 はりきゅう 整骨院

お知らせ

[2018.06.04]
冷えの症状

皆様、太陽の日差しが強く夏日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

先日から再開した自転車通勤はまだ快適に続いております。もうう少ししたら暑くて嫌気が指すのでしょうか?

梅雨入りしたら、また電車通勤に戻ってしまいますが・・・

さて、そんな暑い日ですが、本日の本題は「冷えの症状」になります。

近頃、患者様の話を聞いていますと、「足がつる」という相談をさせる事が増えています。

詳しく聞いてみますと、寝ていると、朝方足がつって目を覚ます。とおっしゃる方だ多いです。

足がつる理由っていくつかあるのですが、先ほどの患者様の原因は、本日のタイトルである「冷えの症状」からでした。

湿度が出てきた為、体感温度がいつもより暑く感じます。その為、肌を出して寝ている方が増えていますね。

寝ている暑さから布団をはいでしまい、体温が下がる五時前後にピークが訪れ、足がつるというメカニズムになっております。

ちなみに、東洋医学では【子午流注】という時間から、紐解いていく考え方があります。

幽霊が一番出ると言われる「丑三つ時(丑満時)」と言われるやつ【子午流注】を使い時刻を示しています。

ちなみに丑三つ時とは、午前3時〜30分の事で、人が一番寝静まる時間と言われています。

足がつる五時〜は卯の刻と考えられます。長くなってしまうので【子午流注】の話はまた今度。

薄手でも良いから長ズボンを履いて眠れると良いかも知れません。

病院では、芍薬甘草湯という漢方を処方される方が多いですが、

出来る事なら、足がつるメカニズムを紐解いて、改善できるのが一番良いと思います。

足がむくむ(浮腫)、冷える、だるい、なんて感じる方も要注意ですね。

その他の対策、詳しい内容に関しては、直接ご相談下さい。

153-0053 東京都目黒区五本木3丁目30 矢代ビル Google Map
MAILgakudai@yui-harikyu.com
診療時間※時間外予約承ります。 ※祝日は休診日になります。
臨時の休診日あり
完全予約制
診療内容※交通事故・各種保険取扱い
骨折・脱臼・打撲・捻挫・関節の症状・筋肉の症状・身体の歪み・内科疾患
・美容鍼灸・ボディメイク等